顧哲剛(大陽公)先生・水墨画特別講座

  

    驚きの「水の技」

 

 

 

謹啓 新春の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 さて昨年、水墨画の世界で独自の創作活動を続けている静岡市に在住の顧哲剛(大陽公)先生が『中・上級者のための水墨画 水の技を極める』を、弊社から刊行しました。これを記念して、下記のとおり水墨画特別講座を開催する運びとなりました。

 

今回の講座は、本書で紹介した「水の技」の一番基礎となる技法を、詳しく実演、解説して行くと同時に、顧哲剛(大陽公)先生の水墨画についての独特な考え方も紹介する盛りだくさんの内容です。

 

 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。                    

                                           

                                                 謹白         

 

                 

 

会 期:2014年3月23日(日)  午後1:30時~4:30時

                 (受付・午後1時)

今回の講義は、描法解説をスクリーンに投影してご覧いただきますので、用具をお持ちいただく必要はありません。

 

会 場:連合会館(旧 財団法人・総評会館) 

     201号室(別途地図を参照)

 

●講座内容:『中・上級者のための水墨画 水の技を極める』で紹介した描法を中心に。

 

会 費:4000 ※会費は当日会場にてお支払下さい。

     

募集人員:70名

 

申込方法:日貿出版社まで電話もしくはファックスでお申し込み下さい

 

お申込、お問い合わせは下記へ:〒113-0033 東京都文京区本郷5-2-2 日貿出版社

 

   TEL03(5805)3303 FAX03(5805)3307 担当/水野・大塚 

 

もっと深く勉強したい方のために】

 

顧哲剛(大陽公)先生直伝の水の技の研究会も開催予定です。詳しい案内は会場でご案内します。

 


「水墨画・水の技」著者大陽公顧哲剛先生直伝通信講座について 

入門コース 葡萄、竹などによって用筆法用墨法用水法の初歩を習得   

中級コース 山水花鳥の実例を通して水墨画の本質を理解し用水法を習得

師範コース  創作を中心に構図、特殊技法の勉強

 

受講の流れ:
大陽公先生が受講生の習作を講評した手紙を毎月の8日までに受講生の自宅へ送る。
個々の進度を見て、印刷見本の新しい課題も送る(一部は大陽公先生の著作「水の技」より)
受講生は月1回習作を通信部に送る。毎月の28日までに必着。

 

もっと詳しいお問い合わせは dayago@hotmail.co.jp

大陽公顧哲剛 講座風景
大陽公顧哲剛 講座風景